排気量250㏄以上のナンバープレートが付いていないバイクに乗るためには中古新規登録という手続きが必要です。
中古新規登録は陸運局へバイクを持ち込んで車検と登録手続きが必要になります。
予備検査付き車両の場合は登録手続きのみ必要となります。
ご依頼頂ければお客様のご自宅までバイクの回収にお伺いし、バイク中古新規登録完了後ご自宅へお届けまたは店舗でのお引き渡しをいたします。
お申し込みはページ最下部に専用フォームがございますので、フォームよりお申し込みください。
*現在普通車および軽自動車の中古新規登録は受付しておりませんのでご了承ください。
バイク販売店様向けサービス
当店ではグーバイク加盟店様などバイク販売店様向けの登録代行サービスを行っております。
群馬県で登録や納車がある時は是非ご利用ください。
ユーザー車検サイトメニュー
当店は車とバイクのユーザー車検のほか、ナンバーのついていないバイクの登録(中古新規登録)も行っております。
車検付きのバイクをネットオークションや個人売買等で購入された場合の名義変更も承ります。
陸運局で行う排気量125㏄以上250㏄までの車検のないバイクの登録も出来ますので、個人売買等で購入されたバイクの登録でお困りの際もお問い合わせください。
個人売買のバイクもお任せください!
当店は個人売買で購入したバイクの中古新規登録も行っております。
(国内未登録の並行輸入車の新規登録は行っておりません)
お預かりできるバイクに条件がございますが、メンテされてありノーマル状態またはノーマル状態に近いバイクであれば当店で陸運局へ持ち込んで車検と登録手続きを行ってきます。
見た目暴走族仕様のバイク、明らかな未整備車両、粗悪車はお断りさせて頂いておりますので予めご了承ください。
当店のバイク中古新規登録代行は原則としてお客様ご自身で点検整備済みのバイクをお預かりして車検と登録を行うサービスです。
個人売買で購入したままの未整備現状車ではお預かりできません。
ノーマル状態またはノーマル状態に近いプチカスタムのバイクで燃料・オイル・冷却液の漏れがないことが確認でき、エンジンの始動もスムーズに出来ることがお預かりできる最低条件となります。
どう見ても健全ではない反社会的なバイクは理由や事情があってもお断りいたします。
お客様からお預かりした状態の車両で検査時に不合格項目が出てしまった場合、可能な限り当日の応急処置等で再検査を行いますが持ち帰って改善が必要となった場合は別途再検査印紙代(1,700円~2,000円)と当店の持ち込み費用6,600円と改善工賃が追加請求となりますので予めご了承ください。
特にマフラーの音と排ガスの濃度は応急処置では対応できないことが多いので検査時はノーマルマフラーを装着して頂くことを強くお願いいたします。
お客様からご依頼を頂きバイクの回収のためご自宅までお伺いした際に、大幅な改善を行わないと車検に通すことが難しいと判断される場合や見た目暴走族仕様だった場合はバイクの回収はせず出張費用をお支払い頂き全てのお手続きを終了とさせて頂きます。
回収せず出張費をお支払いいただく場合は移動距離にもよりますが、おおよそ8,000円~12,000円(税別)程度のご請求となります。
お客様が当店へバイクを持ち込んだ場合も不正改造が多数確認出来たり大幅な改善が必要とされる場合もお預かり致しません。
他車種からエンジン移植を行ったバイクやワンオフパーツで組み上げているバイクは当店ではお取り扱いが出来ません。
当店のバイク中古新規登録代行では不正改造車や粗悪車両(整備不良車)はお預かり出来ません。
あっちもこっちも修理や部品交換、調整やオーバーホールを必要とするバイクは当店ではお取り扱い出来ないため、お近くのバイク整備工場へご依頼してください。
ヤフオクなどネットオークションからご購入された場合、車検不適合の部品が多数装備されていることも珍しくなく、ご依頼者様ご自身で車検適合品に交換できないバイクはお預かりできません。
当店では車検を行うにあたり軽微な修理や改善、パーツ交換は行いますが、明らかに適合外のパーツが取り付けされている場合の修理やパーツ交換および調整は行いません。
また、古いバイクで燃料漏れやオイル漏れを起こしている場合やキャブレターのオーバーホールが必要なバイクもお預かりできませんのでご了承ください。
古いバイクなどでフレームに腐食がある場合もお断りする場合がございます。
昨今、急激な旧車価格の高騰で店舗内保管中に盗難にあうリスクがある車両はお預かりできません。
検査適合作業について
- バイク排気音測定
- マフラーのグラスウール加工
お客様からお預かりしたバイクが現状のままでは検査に受けられない場合、当店で修理・調整・加工を行います。
よくある検査不合格ではマフラーの音量やヘッドライト検査の光軸および光量の調整です。
マフラーの音で99デシベルよりも明らかに大きい場合は原則お客様のご負担により純正マフラーをご用意頂きます。
微妙に99デシベルをオーバーしてしまう場合、サイレンサー加工により音量が下がる見込みがある場合は当店にて加工致します。
ガス濃度が基準値を超えてしまう場合でキャブレターのエンジンであれば車種によりますが調整が出来ます。
インジェクションモデルでガス濃度が基準値を超えてしまう場合はディーラーさんで調整が必要になります。
インジェクションモデルで当店のOBDテスターが使える場合は当店でも対応いたしますが、テスターからアイドリング調整やガス濃度調整が出来ない車種はディーラーさんにお願いしてもらってください。
検査適合作業料金につてい
マフラーのサイレンサー加工 11,000円~16,500円(税込)
当店テスター使用料(OBD STAR) 6,600円~
中古新規登録に必要な書類
ナンバーのついていない250㏄以上のバイク新規登録のご案内です。
バイク回収時またはご来店でバイクをお預け時に以下の書類をご用意ください。
*国内未登録並行輸入車は行政書士事務所さんとの打ち合わせが必要になりますが対応可能です
- 自動車検査証返納証明書
- 譲渡証明書
- 住民票(登録する人)
譲渡証明書は型式や車体番号、エンジン型式のほか前の所有様の名前と住所と新しく登録する方の住所と名前が必要です。
住民票は発行から3か月以内のものが必要です。
ご自宅でプリントアウトできない場合は当店が持参しますのでご捺印ください。
登録・名義変更の費用について
オートバイの登録手続きにかかる費用の一覧です。
群馬県の登録で当店のお近くの方でしたら、おおむね52,000円~55,000円(税別)くらいです。
- 自賠責保険25か月:9,440円(非課税)
- 23年4月以降自賠責保険25か月 8,660円(非課税)
- 重量税:3,800円・4,600円・5,000円(非課税)
- 検査登録印紙:2,000円(非課税)
- 中古新規登録手続き(群馬・熊谷):16,500円(税込)
- 車検付きバイク名義変更(群馬・熊谷):16,500円(税込)
- 車検代行費用(国産メーカー):8,800円(税込)
- 車検代行費用(外国メーカー):14,300円(税込)
- 書類作成費:3,300円(税込)
- テスター持ち込み検査費用:5,500円(税込)
- 構造変更手続き 5,500円~(税込)
- ナンバープレート:580円(非課税)
- 引き取り納車費用:距離による
引き取り納車費用について
当店でバイクの回収を行う場合、移動距離により引取・納車費用が発生いたします。
引取費用として10キロ未満の場合で1,100円(税込)、10キロを超えた場合1Kmあたり77円(税込)を課金させて頂いております。
納車も当店トラックで運搬する場合は10キロ未満で1,100円(税込)と10キロを超えた場合1Kmあたり77円(税込)がかかります。
引取と納車の場合は2往復分の距離計算となりますので、当店からご自宅まで10キロの場合は引き取り費用で1,100円と納車費用で1,100円の合計2,200円(税込)となります。
目安としてグーグルマップで当店からお客様ご自宅までの一般道での距離を参考にしてください。
重量税について
重量税は初年度登録登録からの経過年数により変動します。
- 登録から13年以内:3,800円
- 登録から18年以内:4,600円
- 登録から18年以上:5,000円
登録時の構造変更
中古新規登録時に手元の車検証の記載内容と相違がある場合は構造変更手続きが必要になります。
具体的には車体の幅や高さや長さが変わる場合です。
構造変更手続きが必要な場合、検査場での手続きが増えてしまうためおおむね3,300円~5,500円の追加料金が発生いたします。
再検査について
バイクの検査で不合格となり後日の再検査が必要になってしまった場合は再検査印紙代と当店の持ち込み費用が別途かかります。
- 再検査印紙代 2,000円(非課税)
- 後日持ち込み費用 6,600円(税込)
なお、不合格個所の改善を当店が行う場合は別途部品代や工賃が加算されますので予めご了承ください。
手続きのご依頼
中古新規登録をご依頼の際は下記のフォームよりお申込みください。
登録できるのは群馬県と埼玉県の熊谷の陸運支局の管轄する地域の方です。
お預かり中の事故や損傷について
当店でお預かりしたバイクは万が一の事故に備えて責任賠償保険に加入しております。
車検の持ち込み中に当店スタッフが運転中または保管中に事故を起こしてしまったり、車体に傷や損傷を与えてしまった場合に適応される保険です。
お預かり中の事故や損傷は当店の責任において修理させて頂きますので安心してご依頼ください。
*お客様からお預かり中の「故障」は保証対象外です。
当店の明確な過失がない限り保証対象外となります。
店舗保管中に店舗を破壊されて盗難にあった場合は一切の補償が出来ないため旧車やプレミアがついてしまうバイク、高額車はお断りする場合がございます。
ハーレーオイル交換
★★★ ハーレーのエンジンオイル交換始めました~ ★★★
EVO・ツインカムのエンジンオイル・プライマリーオイル・ミッションオイル在庫有ります!!
運営会社
当店は自動車・バイクの販売とユーザー車検代行および各種ロードサービスを行っております。
大手中古車販売店様や街のバイク屋さん車屋さんからの車検委託業務も受けており年間400台以上を陸運局へ持ち込んでおります。
バイクの登録で迷った時は是非ご相談ください。
バイク販売はじめました
屋内展示ですので雨の日でもゆっくりバイクが見られます♪
運営会社
AT-1群馬自動車販売
(AT-1群馬自販ロードサービス)
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表TEL:0274-25-9810
店舗営業時間
9:00~20:00
車検・登録案内フリーダイヤル
0120-789-810
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
090-9153-4198
運営者
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
車もバイクも車検のことならお任せください。

サイト運営者の近藤です
少し前に欲しかったボブルビーのリュックを買って、ちょっと喜んでいます(^^)/
当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。
バイクの盗難保険
近年、バイクの盗難が多発しておりプレミアがつく高額バイクだけでなく、ごく普通のバイクも盗難の対象となっております。
今はどんなバイクでも盗まれてしまうので、もしもに備えて加入しておくのがおすすめです。