こんにちは。
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
先日高崎市のお客様よりご依頼を頂きホンダCB400SSのバイクユーザー車検に行ってきました。
今回のお客様は車検が切れてしまってからしばらく放置してしまいエンジンはかかるものの、アクセルを開けるとストールしてしまい走行できる状態ではなく修理も必要でした。

CB400SSのバイクユーザー車検
まずはエンジンのかかりが悪い状態を確認したところ、燃料タンクの錆が見られたためタンクの錆取りとキャブレターオーバーホールを行いました。
作業中の写真を撮り忘れてしまったのですが、タンク内の錆の進行がかなり進んでしまい4日間錆取り剤を入れて様子を見てみました。
タンクの錆は燃料コックを通過してキャブレターに流れ込んでしまいキャブレターのフロートまで色が変わってしまうほど錆がたまっていました。
キャブレターはオーバーホールでほぼ直って、サブタンクを取り付けてエンジン始動をさせてみたところ無事にかかるようになりアクセルを開けてもストールすることはなくなりました。
その後、チェーンも交換することになりました。

バイクチェーンの交換
CB400SSはセンタースタンドが付いていなかったのでチェーンの交換はリアタイヤにタイヤローラーをかませて作業しました。
このタイヤローラーってチェーンの交換とか掃除にも便利で持っていると意外と役に立つんですよね~
とりあえず燃料タンクの錆も落ちてキャブレターも綺麗になってチェーンも交換出来たので車検に持ち込みます。

バイクユーザー車検
当店のバイク車検ではお店からの移動はトラックに載せて移動しますので車検が切れてしまっているバイクでも大丈夫です。
まずは陸運局でバイクを降ろして検査を受けてきます。
今回のCB400SSはほとんどノーマルの状態で気になるような改造もないため車検は問題なく通せました。
検査完了後もトラックに載せてお店まで戻ります。

トラックにバイクを搭載
ちなみにうちのトラックは大型バイクでも2台は載せられるので一日に数台のバイク車検があっても意外とこなせます(^^♪
これから少しづつ涼しくなってバイクに乗るのが気持ちいい季節になるかと思いますので、車検切れさせてしまいバイクに乗れなくなってしまっている方もお電話いただければご自宅までトラックで回収にお伺いいたしますのでバイクの季節の前に是非車検を取得してください~
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売ではバイクと車のユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。

店舗画像
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
- 運営者の近藤です
- 赤岳の雪山登山
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!

グーバイク掲載ページ
電動スクーターGEV600新車販売
当店は2023年より電動スクーター・GOCCIA GEV600 の取り扱いを始めました。 1回の充電で最大約70Kmの走行が可能です! さらに1回の充電でかかる電気代はおおよそ25円! 当店敷地内で試運転出来ますので気になる方は是非ご来店ください~ GOCCIA GEV600は株式会社プロトが発売元の輸入電動スクーターです。 輸入元ホームページはこちら 当店にて新車販売・オプションパーツ購入・点検整備が可能です。 GEV600 詳しくはこちら当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。