こんにちは。
AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
先日、お店の近くのお客様からハーレーのフィフティーエイトのバイク車検をご依頼頂き陸運局へ持ち込んできました。

フィフティーエイトのバイク車検
車検当日は午前中から雲が多かったのですが、午後のラウンドに持って行ったら検査前に雨が降ってきてしまいました・・・
とはいえ、ザーザー降りではなかったのでそれほど濡れずに済みました(^^♪
今回が初めての車検なので悪い所もなく検査は合格しました。

スマホ充電器の取り付け
車検から戻って来てお客様に連絡をしたところ、スマホホルダーが欲しいというお話を頂き急遽取り付けすることになりました。
取り付けたスマホホルダーは僕の乗っているドゥカティモンスターS4につけているのと同じアマゾンで4,000円くらいの充電付きのホルダーです。

ドゥカティのスマホホルダー
お客様がこのスマホホルダーを見て、こんなのが欲しいな~っていうことで同じのを付けることになりました。
今やどこ行くにもスマホの地図がないと不便な時代になってしまったのでやっぱりつけたくなりますよね~
で、ドゥカティに取り付けるときは配線をしまう場所があちこちにあるのですが、ハーレーって意外に配線をしまえる場所がないんですね。

ハーレーにスマホホルダー取り付け
今回はバッテリーから電源をとるのにキジマから出ている電源取り出しキットを使いました。
バッテリーのプラスとマイナスのほかにスイッチをオンにしたときに電気が通電するアクセサリー電源につなげるとスマホホルダーがバイクのスイッチが入ったときだけ電気が通るようになります。
今まではリレーを入れたり面倒だったけれど、市販のキットを使うととても簡単に取り付けが出来ます。

キジマの電源取り出しキット
とはいえ、この配線をしまうところが悩みどころです。
で、色々と考えてどうにかなりました(^^♪

ハーレーにスマホホルダー取り付け
取り付け位置も色々と考えて結局ここになりました。
ハンドルを切ってもタンクに干渉しないでメーターの視認性も損なわないのでお客様も喜んでいただけました。
当店ではバイクの車検も出来ますが、ちょっとした電装品くらいであれば取り付け出来ますので電装品の取り付けで困ったときはご相談ください。
車検と一緒であれば納車時までに何とか出来ると思います(^^♪
バイク車検と合わせて是非ご検討ください。
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売ではバイクと車のユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。

店舗画像
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
- 運営者の近藤です
- 赤岳の雪山登山
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!

グーバイク掲載ページ
電動スクーターGEV600新車販売
当店は2023年より電動スクーター・GOCCIA GEV600 の取り扱いを始めました。 1回の充電で最大約70Kmの走行が可能です! さらに1回の充電でかかる電気代はおおよそ25円! 当店敷地内で試運転出来ますので気になる方は是非ご来店ください~ GOCCIA GEV600は株式会社プロトが発売元の輸入電動スクーターです。 輸入元ホームページはこちら 当店にて新車販売・オプションパーツ購入・点検整備が可能です。 GEV600 詳しくはこちら当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。