こんにちは。
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
先週業者間オークションより仕入れてきたディバージョン900というバイク。
走行距離が10万キロを超えていて、傷もそこそこあったので店頭販売でよく見てもらって納得してもらえたら買ってもらおうかと思い、タイヤ交換とか電装品の取り付けとか色々と付加価値的なものを取り付けていたところ、個人的にかなり気に入ってしまい売ろうかどうか迷ってきてしまっています・・・
このディバージョン900というバイクは日本国内向けのバイクではないので国内台数も極端にすくないです。
まだ車検が残っている状態で仕入れているので、前のオーナーさんが大手買取店さんに売却してからそれほど経たずに当店にやってきていると思います。
で、このディバージョン900は10万キロを超えているのにエンジンからのオイル漏れもなく異音とかもなくかなり調子いいので前のオーナーさんはしっかりメンテされて乗っていたと思われます。
とりあえず商品化を目指してメンテをしている最中なのですが、試運転で近所の冬桜の有名な公園にひとっ走り行ってきたり自宅とお店の往復で数回乗っているのですが、なんだか自分で乗りたくなってしまっています(^^♪
さすがに日本向けのパーツリストとかサービスマニュアルがないのでネットで探してみたところパーツリストもサービスマニュアルもありました。
なんでだか、国内向けのサービスマニュアルはネットで公開されることはほぼないのですが外国向けの英語版とかのサービスマニュアルはいろんな車種が公開されています。
エンジンをばらすわけではないので英語は分からなくても何とかなりそうです。
とりあえずタイヤは前後ともダメそうなので交換しました。
リアはシャフトドライブなのでチェーンのような調整がないため楽です。
バイクのホイールバランスはやっぱり重力式に限ります。
ちょっとめんどくさいけど、これがいいですね~
どちらかというと安い部類のタイヤですが、新品を取り付けています。
タイヤ交換のほかにもETCとUSB電源の取り付けとスマホホルダーも付けちゃいました。
お店で気に入ってくれるお客さんがいたらすぐに乗り出せるようにと思っていたのですが、なんだか自分で乗りたくなってしまいました(笑)
電源はリレーを付けてメインスイッチがオンになったときに通電するようになっています。
ETCのアンテナはスクリーンを外して目立たないようにセットしました。
現在外装を磨いている最中なのですが、ぱっと見は10万キロ走っているバイクには見えません(^^♪
業者間オークションにもほとんど出回らない珍しいバイクなので興味があったら是非お問い合わせください~
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売では車とバイクのユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。

店舗画像
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
- 運営者の近藤です
- 赤岳の雪山登山
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!

グーバイク掲載ページ
当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。