こんにちは。
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
先日、いつも当店をご利用頂いているお客様よりご依頼を頂きカワサキZX-9Rのバイク車検に行ってきました。
あと、車検後ですがフロントフォークのオイル漏れが激しいのでフォークのオーバーホールも行いました。
いつもは整備がある時は整備を先にしてから車検に行くのですが、カワサキのパーツはちょっと時間がかかることがあるので先に車検に行っておいて、部品が来たら交換してお客様に引き渡すことにしました。
とりあえず、車検に関しては特に問題もなくお預かりしたまま検査合格しています♪
バイク車検の時はお店からトラックに搭載して陸運局まで輸送します。
今回のバイクはちょっと古いモデルなので比較的検査はゆるいです。
検査がいい加減とかじゃなくて、適合基準が今のモデルより厳しくないという意味です。
このモデルだと排ガス検査がなくて音の測定だけです。
今回の車検は先に申し上げた通りで特に問題もなく一回目の検査で合格しています。
あっ、このバイクはフロントフォークのオイルが漏れているのですが車検の時には検査の対象にはならないのでフォークオイルが出ていても車検は問題ないです。
ただ、フォークのオイル漏れがある状態でバイクに乗るのは危ないのでやめた方がいいです。
お店に戻ってから数日後に部品が届いてフロントフォークのオイル漏れ修理を行いました。
フロントフォークのオイル漏れはフォークのオイルシールがダメになっちゃうとフォークオイルが出てきてしまいます。
一旦オイルが出てしまったら良くなることはなく、悪化の一途をたどります。
フォークオイルが出てきてしまったら、早めに交換してくださいね~
フォークのオバーホールも終わって組みつけも完了しました。
スカスカだったフロントフォークもしっかり機能するようになりました(^^♪
バイクのサスペンションってちゃんと機能しているのと機能していないのでは乗り心地だけでなく、乗っている時の楽しさも全然違います。
なので、車検の時にトラブルがあったらちゃんと直してください。
ストレスのないバイクは乗ってて楽しいですよ。
今回のお客様はお店にバイクを持って来てくれて、納車の時もお店まで取りに来てくれました。
ZX-9Rはちょっと古いバイクですが、このころのバイクは個人的な感想ですがとっても楽しいバイクですね~
当店ではバイクのユーザー車検代行を行っていますので、これからバイク車検をどこに出すか迷った時はご相談ください。
タイヤ交換料金セルフお見積り
とりあえず価格が知りたい場合はこちらからどうぞ~ 事前にネットショップ等でタイヤを購入して当店にバイクに乗ってご来店の場合はこちら ご自身で車体から車輪を取り外した状態で持ち込む場合はこちら ホンダ・ドゥカティ・BMW・MVアグスタなどの片持ちスイングアーム採用車でセンタースタンドがない場合でも当店は専用の片持ちスイングアーム用のリアスタンドを保有しておりますので、他店で断られてしまった場合もご相談いただければ極力対応いたします!!.*一部の輸入車や片持ちスイングアーム装着車はバランス調整が取れない場合がございますので事前にご相談ください。
★★★お知らせ★★★
ライン公式アカウント
ライン公式ページ開設しました♪
車検ご成約、タイヤ交換時にご利用頂けるクーポンプレゼント中です♪車検前のご相談等で画像転送が必要な場合もこちらからお願い致します。
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売ではバイクと車のユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!
電動スクーターGEV600新車販売
当店は2023年より電動スクーター・GOCCIA GEV600 の取り扱いを始めました。 1回の充電で最大約70Kmの走行が可能です! さらに1回の充電でかかる電気代はおおよそ25円! 当店敷地内で試運転出来ますので気になる方は是非ご来店ください~ GOCCIA GEV600は株式会社プロトが発売元の輸入電動スクーターです。 輸入元ホームページはこちら 当店にて新車販売・オプションパーツ購入・点検整備が可能です。 GEV600 詳しくはこちら当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。