こんにちは。
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
去年の暮れからハヤブサ1300をお預かりしてタイヤ交換とバイク車検をしてきました。
バイクをタイヤ交換で預かって、そのまま車検に行けると思っていたら車検満了日より1か月以上前だったのでタイヤ交換が終わった後もしばらく預かったままで、年が明けてから車検に行ってきました。
- ハヤブサのタイヤ交換
- ハヤブサのタイヤ交換
今回のタイヤ交換ではタイヤの溝はまだ残っていたのですが、ひび割れが目立っていたので前後とも交換となりました。
バイクはタイヤ2本でしか接地していないのひびが入っているとスリップの原因になるため早めの交換がいいですね。
タイヤ交換と、ついでにドライブチェーンの掃除とチェーンスプレーで潤滑しておきました。
チェーンもたまにはオイルというかチェーン用のグリスをかけてあげると長持ちしますね。
年明け一番最初の車検が今回のハヤブサでした。
お店からトラックで陸運局まで運びます。
しかし、ハヤブサはデカいです。
今回の車検ではヘッドライトがLEDに変更してあり明るさが出ないため急遽ハロゲンのバルブに付け替えて車検に行っています。
LEDのバルブは見た目が明るいのですが、ものによっては光が散ってしまっていると光量不足という事もよくあります。
とりあえずバルブをハロゲンに取り換えて検査に持ち込んで、車検は無事に合格となりました。
陸運局は1月4日から開いていたのですが、業者さんがいないので検査コースもガラガラでした。
持ち込んだのが午前中だったのでバイクコースも車のコースも全然いない状態でした。
今回はお店に帰らずこのままお客さんの自宅までバイクを運びました。
いつも陸運局がこのくらい空いていてくれるといいのですが、これから2月とか3月になると激しく混んでくるので、これから車検を控えている人は早めに車検を済ませてしまった方がよさそうですね。
当店ではバイクのユーザー車検代行を行っておりますので、ご自身である程度メンテが出来ていれば安い車検ができます。
車検が切れていてもトラックで回収も納車も出来ますので近いうちにバイク車検がある人は是非当店の車検をご検討ください。
タイヤ交換料金セルフお見積り
とりあえず価格が知りたい場合はこちらからどうぞ~ 事前にネットショップ等でタイヤを購入して当店にバイクに乗ってご来店の場合はこちら

.*一部の輸入車や片持ちスイングアーム装着車はバランス調整が取れない場合がございますので事前にご相談ください。
★★★お知らせ★★★
ライン公式アカウント
ライン公式ページ開設しました♪

車検前のご相談等で画像転送が必要な場合もこちらからお願い致します。
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売ではバイクと車のユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。

店舗画像
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
- 運営者の近藤です
- 赤岳の雪山登山
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!

グーバイク掲載ページ
電動スクーターGEV600新車販売
当店は2023年より電動スクーター・GOCCIA GEV600 の取り扱いを始めました。 1回の充電で最大約70Kmの走行が可能です! さらに1回の充電でかかる電気代はおおよそ25円! 当店敷地内で試運転出来ますので気になる方は是非ご来店ください~ GOCCIA GEV600は株式会社プロトが発売元の輸入電動スクーターです。 輸入元ホームページはこちら 当店にて新車販売・オプションパーツ購入・点検整備が可能です。 GEV600 詳しくはこちら当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。