こんにちは。
AT-1群馬自動車販売の近藤です。
今回は当店で仕入れてきたCBR929RRのメンテです。
走行距離が80000Kmを超えているバイクなので色々と消耗品の交換が必要です。
とりあえず、見た目から気になるフロントタイヤと駆動系のチェーンと前後スプロケットの交換から始めます。
フロントタイヤは使えないほどではないのですが、見た目が良くないのとちょっと日々も見えてきているので交換です。
バイクに乗っている時のタイヤと地面の接地面積なんてかなり少なく車と比べてもスリップしやすいので古いタイヤは命取りになるので早めの交換が必要ですね。
タイヤの湾曲したアーチにカクカク感があったらスリップラインが出てなくても交換した方がいいです。
タイヤ交換を行ったら、バランスも見ています。
当店ではバイク用のホイールバランサーと重力式のアナログなバランサーを使用しています。
バイクのタイヤ交換時は車と違って左右のブレは見なくても大丈夫なので上下のブレを見ています。
どちらで測定してもさほど変わらないのですが、正確さではアナログ式の方が優れていると思います。
- バイク用ホイールバランサー
- 重力式バランサー
続いて駆動系の交換です。
チェーンとスプロケットの摩耗が見られるので、ここはケチらず前後のスプロケットとドライブチェーンを交換します。
チェーンはまだ使えそうでしたが、スプロケットの交換を行う作業なので新しいチェーンで組みなおします。
チェーンはEKです。
カシメタイプですが、カシメの道具を使わずねじを締めこんでカシメるチェーンです。
- サンスターのジュラルミン製スプロケット
- フロントスプロケット
- リアスプロケット
- ドライブチェーン
せっかくリアタイヤを外したのでバランスも取りなおしています。
あと、スプロケットの交換をしたときにハブダンパーを見てみたらちょっとへたっていました。
純正品を使うので手元に届くまで数日かかってしまうため、今回は一旦このままで組みなおして後日部品が来たらハブダンパーも交換します。
- CBR929RRリアタイヤ
- CBR929RRフロントタイヤ
今回の作業で一般道の走行がちょっと楽しくなりそうです(^^♪
消耗品の交換は安心感が高まるので出かけた先でより一層楽しめそうです。
当店の商品車はどんなバイクでも自分自身で乗りたいと思えるまで消耗品を交換したり乗りやすくいじったりしています。
部品発注して、まだ届いていない部品も数種類あるのでお客様に購入して頂く時には距離は走っていても安心して楽しめるバイクとしてご提供できればと思っています。
只今グーバイクに掲載しておりますのでご興味がありましたら是非ご検討ください。
車検メニュー
AT-1群馬自動車販売ではバイクと車のユーザー車検代行を行っております。
ユーザー車検代行は必要最低限の点検整備で陸運局へ直接持ち込みますので、ディーラーや一般的な販売店や整備工場よりも低価格の車検が期待できます。
運営会社
AT-1群馬自動車販売はバイクの中古車販売とあわせて車とバイクのユーザー車検代行を行っております。

店舗画像
会社名:AT-1群馬自動車販売
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功
TEL:0274-25-9810
- 運営者の近藤です
- 赤岳の雪山登山
バイク販売
バイク在庫がグーバイクで見られます!

グーバイク掲載ページ
電動スクーターGEV600新車販売
当店は2023年より電動スクーター・GOCCIA GEV600 の取り扱いを始めました。 1回の充電で最大約70Kmの走行が可能です! さらに1回の充電でかかる電気代はおおよそ25円! 当店敷地内で試運転出来ますので気になる方は是非ご来店ください~ GOCCIA GEV600は株式会社プロトが発売元の輸入電動スクーターです。 輸入元ホームページはこちら 当店にて新車販売・オプションパーツ購入・点検整備が可能です。 GEV600 詳しくはこちら当店の所在地マップ
グーグルマップでAT-1群馬自動車販売またはAT-1群馬自販ロードサービスで検索できます。
昔のセーブオン跡地のお店です。